i Cubed Systems Engineering blog

株式会社アイキューブドシステムズの製品開発メンバーが、日頃のCLOMO開発の様子などを紹介します。

在宅ワークによる運動不足解消のための取り組み

はじめまして、モバイルサイドエンジニアを担当しているdate-i3です。

2022年6月に入社し、実際の業務に慣れてきた今日この頃。作業内容は不具合の調査や改修と、毎日パソコンとにらめっこしています。

前職もエンジニアをしていた私は、毎日眼精疲労と肩こり、時々頭痛といった不調に悩まされていました。 今も完全にこれらの不調がなくなったというわけではありませんが、以前よりもましになったと感じています。 個人的に運動習慣を作ったというのもあるでしょうが、オフィストレーニングも改善に役立っているのではないかと思います。

弊社では社員の健康維持・促進のために体を動かす時間を設けています。それが「オフィストレーニング」です。 今回はその「オフィストレーニング」について紹介していこうと思います。

オフィストレーニングとは

オフィストレーニングとは、毎週1〜2日あるインストラクターの先生と一緒に体を動かす時間です。 15分のショートトレーニングと、30分のトレーニングに分かれており、業務時間内で実施されているため仕事の合間のリフレッシュや運動不足解消に役立ちます。

例えば11月は次のようなテーマで実施されました。

〇15分ストレッチ・エクササイズ
11/8(火) 代謝UP!体を温めるストレッチ&エクササイズ
11/15(火) 眼精疲労、頭痛解消!疲労回復のためのセルフマッサージとストレッチ
11/22(火) 運動不足解消ちょいきつトレーニング
11/29(火) ボディメイクエクササイズ!腹筋、背中、腕トレ!汗をかいて爽快リフレッシュ!

〇30分ストレッチ・エクササイズ
11/4(金) 冷え、むくみ解消!簡単ストレッチと簡単エクササイズ
11/18(金) 肩こり、腰痛の予防、改善ストレッチ!

参加は強制ではないため、自分が参加したい!不調を治したい!と思ったテーマのみ参加できます。 わたしは基本毎回参加しています。 インストラクターの先生と参加者が見れるため、家の中ですがみんなで一緒に取り組んでいる感覚になり楽しいです。 まるでオンラインジム!(通ったことがないので想像です)

リモートワークでより運動不足に…

弊社は現在も原則リモートワークです。 そう、基本椅子の上にいるだけで毎日の歩数は1桁です。「通勤」という唯一の運動がなくなってしまった今、運動の習慣はほとんど0になってしまいました。

リモートワークには自由に時間が使えるというメリットもありますが、私のような引きこもりには運動不足になるというデメリットもあったのです。 運動不足になると肩こりや腰痛がより悪化するとか…。

ですが運動不足という問題も、オフィストレーニングに参加すれば一発解決です。 ちょいきつトレーニングという名目で、呼吸が乱れるほどの運動も実施されています。(個人差あり)

しかも仕事の合間に取り組めるので、業務に詰まっているときなどはいい気分転換になります。たかが15分の運動ですが、15分だらだら詰まっている部分を悩むよりかは有意義な時間を過ごせると思っています。 一旦頭がリセットされるので、新しい観点に気付けます。

継続して取り組んだ結果

前述しましたがわたしは極度の引きこもりです。運動習慣は通勤時の自転車と徒歩のみでした。

しかしオフィストレーニングに参加するようになり、運動やストレッチの楽しさを知った今は自発的に毎日30分~1時間の運動時間を取り入れるようになりました。

このまま不調を緩和させて、仕事のパフォーマンスを上げて良い結果を出したいです。

最後に、弊社では採用活動を実施しています。 皆様のご応募をお待ちしております。
- 新卒採用:https://www.i3-systems.com/new-graduates/
- キャリア採用:https://www.i3-systems.com/careers/